Home » 【屋根工事施工事例】雨漏り修理・屋根修繕・瓦屋根修理etc

【実務経験30年以上!どんな屋根でも対応!】雨漏り修理・屋根修理・屋根リフォームなど、各種工事承ります!

目次・ページ内リンク付き
天窓の撤去工事さいたま市施工事例
天窓のカバー工法工事松伏町施工事例
草加市施工事例世田谷区施工事例
八潮市施工事例船橋市施工事例
越谷市施工事例習志野市施工事例
春日部市施工事例遠方エリア
川口市施工事例今すぐ相談!見積依頼!

こちらもご覧ください!

天窓解体・撤去工事

お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法撤去解体
仕上げ→カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
注釈【カバー工法】もしくは【葺き替え】と
同時に施工する必要があります。
屋根の防水性において、天窓撤去は、
絶大な効果を発揮します。
※内装の納めに関しては、要相談となります。

天窓カバー工法工事

お問合せ内容屋根修繕及び天窓の熱気日射
使用屋根材天窓→JFE鋼板製ガルバリウム鋼板自社設計加工
屋根面→福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
使用断熱材フクビ化学工業(株)フェノバボード
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
注釈【カバー工法】もしくは【葺き替え】と
同時に施工する必要があります。

草加市施工事例

お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材福泉工業(株)シルキー
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
草加市施行事例
ガルバリウム鋼板カバー工法
コロニアル~シルキーG2
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材福泉工業(株)シルキー
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
草加市 施行事例
雨漏り修理
ガルバリウム鋼板カバー工法
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材福泉工業(株)シルキー
使用防水シート七王工業(株)モラサンAD
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
草加市施工事例
ガルバリウム鋼板カバー工法
グリシェイド~シルキーG2
高防水!・高断熱!・高耐久!
穴あき保証25年 赤さび保証20年 塗膜保証15年
雨漏り保証有り!保証書発行有り
お問合せ内容屋根修繕
使用屋根材福泉工業(株)シルキー
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
草加市 施行事例
ガルバリウム鋼板カバー工法立平葺き
お問合せ内容屋根修繕
使用屋根材稲垣商事(株)スタンビー455
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
草加市施行事例
ガルバリウム鋼板葺き替え工事
お問合せ内容屋根修繕及び屋根の軽量化
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)モラサンF1
工法葺き替え
推定耐用年数25年以上
お問合せ内容瓦屋根メンテナンス
使用材料(株)馬場商店シルガード
工法漆喰塗り替え
草加市施行事例
和形瓦葺き直し工事
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材既存瓦再利用
使用防水シート七王工業(株)マスクG
工法葺き直し
推定耐用年数25年以上
草加市施行事例
瓦屋根雨漏り修理
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材既存セメント瓦再利用
一部新規三州瓦使用
使用防水シート七王工業(株)モラサンE
工法葺き直し
推定耐用年数新規三州瓦葺き部に限り25年以上
注釈セメント瓦は廃番製品である事と耐久性が低いため
葺き替えが推奨されます。

草加市施行事例
緊急工事
棟瓦積み直し工事
お問合せ内容瓦屋根修繕
使用屋根材(株)馬場商店シルガード
既存瓦再利用
工法積み直し
草加市施行事例
葺き替え工事
波トタン~ガルバリウム鋼板波板
お問合せ内容トタン屋根の修繕
使用屋根材稲垣商事(株)IC中浪
使用防水シート七王工業(株)モラサンE
工法葺き替え
推定耐用年数20年以上
注釈当初は、塗装をご希望されていました。
しかし、錆が酷くケレン工程でトタンに穴が空く
恐れがあるため、葺き替えをご提案させていただきました。
草加市施行事例
コロニアル補修工事
お問合せ内容倒木で破損した屋根の修理
使用屋根材kmewコロニアル
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法破損品交換
注釈コロニアルの一部交換は防水シートを痛めるため推奨していません。
防水シートを新規で施工していますが、
完璧な施工が出来ないので、保証も付帯しません。
草加市施行事例
ベランダ屋根葺き替え工事
お問合せ内容ベランダ屋根修理
使用屋根材住友ベークライト(株)ポリカナミ
工法葺き替え
草加市施行事例
雨樋交換工事
お問合せ内容雨とい修理
使用雨樋積水化学工業(株)丸トップ105
工法交換
草加市施行事例
雨樋補修工事
お問合せ内容雨とい修理
使用材料積水化学工業(株)UT60部材
工法修理

八潮市施工事例

お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材既存いぶし瓦再利用
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号
工法葺き直し
推定耐用年数25年~30年以上
八潮市施行事例
雨漏り修理
ガルバリウム鋼板カバー工法
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)エコタック
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年
八潮市施行事例
和形瓦棟積み直し工事解体編
八潮市施行事例
和形瓦棟積み直し工事棟積み編
お問合せ内容瓦屋根修繕
使用屋根材既存瓦再利用
工法積み直し
八潮市施行事例
棟積み直し工事
強力棟金具工法
お問合せ内容瓦屋根修繕
使用屋根材既存瓦再利用
新規強力棟金具
工法積み直し
八潮市施行事例
雨漏り修理
和形瓦葺き直し工事
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材既存瓦再利用
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号
工法葺き直し
推定耐用年数修繕部に限り25年~30年以上
八潮市施行事例
廃番屋根材厚型スレート補修工事
お問合せ内容瓦屋根修理
使用屋根材JFE鋼板製ガルバリウム鋼板
工法修理
注釈厚型スレートは何十年も前に廃番になっています。
そのため、補修材の供給がないため、葺き替えが推奨されます。
しかし、葺き替えを望まれないお施主様もいらっしゃるため、
ガルバリウム鋼板を現地で加工し補修対応をしています。

越谷市施工事例

越谷市施工事例
ガルバリウム鋼板カバー工法
パミール~シルキーG2
お問合せ内容屋根材の剥離について
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
注釈パミールは、ニチハ(株)が製造していた
ノンアスベストスレート屋根材です。
この屋根材を一言で表すと欠陥品です。
本件の工法はカバー工法ですが、
パミールの劣化状況によっては、
カバー工法不可となります。
本件は、築年数約10年です。
越谷市施工事例
ウレタン防水工事通気緩衝工法
お問合せ内容雨漏り修理
使用防水材ディックプルーフィング(株)
DPワンガードゼロ
Dトップ700
TVJシート
山装(株)脱気筒
工法通気緩衝工法
推定耐用年数約20年(10年目でトップコート再塗布前提)
越谷市施工事例
雨漏り修理
和形瓦~ガルバリウム鋼板葺き替え工事
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材稲垣商事(株)IC中浪
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号
工法葺き替え
推定耐用年数約25年
注釈波板を使用した葺き替えは、
価格をグッと抑える事が可能ですが、
断熱性等の機能面がありません。
また、雨音が気になる可能性があります。
越谷市施工事例
雨樋一部交換工事
お問合せ内容雨とい修理
工法部分修理

春日部市施工事例

春日部市施工事例
雨樋一部交換工事
お問合せ内容雨とい修理
工法部分修理

川口市施工事例

お問合せ内容GAWシャッターゲート屋根施工
使用屋根材稲垣商事(株)スタンビー455
使用防水シート七王工業(株)エコタック
工法新築工事
推定耐用年数約25年
注釈耐用年数は、屋根単体での評価です。
グランドアートウォール(GAW)の耐用年数に関しては
GAW代理店(株)近江様にお問合せください
川口市施工事例
棟板金強風飛散修理
お問合せ内容強風飛散修理
使用屋根材棟板金105
工法棟板金修理
川口市施工事例
雨樋交換工事
お問合せ内容工場雨樋の交換
使用雨どい積水化学工業(株)超芯V200
工法雨樋交換

さいたま市施工事例

お問合せ内容瓦屋根の修繕
使用屋根材光褐瓦再利用
(株)馬場商店モルロック
工法積み直し
お問合せ内容雨樋修繕
使用屋根材積水化学工業(株)丸トップ105
工法雨樋交換
お問合せ内容瓦屋根の修繕
使用屋根材(株)馬場商店モルロック
工法漆喰塗り直し
お問合せ内容瓦屋根の修繕
使用屋根材(株)馬場商店モルロック
工法積み直し
お問合せ内容瓦屋根の修繕
使用屋根材稲垣商事(株)ヒランビー220
使用防水シート七王工業(株)モラサンE
工法葺き替え
推定耐用年数約25年
※葺き替え部に限る
お問合せ内容瓦屋根の修繕
使用屋根材特寸谷板金
使用防水シート七王工業(株)モラサンE
工法谷交換

松伏町施工事例

松伏町施工事例
ガルバリウム鋼板カバー工法
レサス~シルキーG2
お問合せ内容割れたスレート屋根の修繕
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
注釈スレート屋根材レサスは、ノンアスベスト屋根材です。
そのため、強度が低く割れやすい特性があります。
本件お問合せ内容の屋根材の割れ原因は、ノンアスベスト屋根材に
屋根塗装を行い、尚且つタスペーサーと呼ばれる
縁切り材を挿入されていた事が原因となります。
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材JFE鋼板製ガルバリウム鋼板
自社設計加工屋根材
使用防水シート七王工業(株)モラサンE及びエコタック
工法葺き替え
推定耐用年数約25年

世田谷区施工事例

世田谷区施工事例
ガルバリウム鋼板カバー工法高断熱仕様
お問合せ内容店舗屋根の修繕
使用屋根材稲垣商事(株)スタンビー455
使用防水シート七王工業(株)モラサン2号及びモラサン2号タック付き
工法カバー工法
推定耐用年数25年~30年以上
注釈生鮮食品やワイン等を扱い室温管理が大切なため、
屋根材メーカーとは別メーカーの断熱材を使用し納めています。
※スタンビー455単品では、高断熱仕様になりません。
※屋根勾配の関係でスタンビー455を使用しています。

船橋市施工事例

船橋市施工事例
葺き替え工事
和形瓦~シルキーG2
お問合せ内容雨漏り修理
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シートアスファルトルーフィング940(2重葺き)
工法葺き替え
推定耐用年数約20年
注釈本件工事で使用している防水シートは、
改質アスファルトルーフィングではありません。
そのため、2重葺きを行っています。
本来であれば改質アスファルトルーフィングが推奨されますが、
お施主様と念密な打ち合わせの結果から決まった仕様となります。

習志野市施工事例

お問合せ内容瓦屋根の修繕
使用屋根材福泉工業(株)シルキーG2
使用防水シート七王工業(株)モラサンE
工法葺き替え
推定耐用年数25年以上

遠方エリア施工事例

埼玉県施工事例
雨樋交換工事
お問合せ内容破損雨樋の修理
使用雨樋積水化学工業株式会社丸トップ105
工法交換

今すぐ相談・見積依頼!!

トップページへ戻る