施工前

築年数およそ20数年

天井にシミがあり、そこを触ったら天井が崩れたとご連絡頂きました。

現場調査したところ、葺き降しと言う部分の施工が悪く、尚且つ、屋根塗装をして、目地切りがされていない事で、毛細管現象を起こし、雨漏りしていました。

※弊社では彩色スレート瓦(コロニアル等)への屋根塗装は、お勧めしません。

解体作業

棟板金及び雪止め金具

材木を剝がす際に、コロニアルと材木の接する面に、大量のコーキングが充填されていました。

既存のコロニアルを割らないように、カッターで慎重に切り離して行きます。

解体が終了したら屋根の掃除をします。

防水シート施工

使用材料

屋根全面に左右300㎜以上、上下100㎜以上重ねて、隙間の無いように施工します。

カバー工法では、粘着層付きの改質アスファルトルーフィング(防水シート)をお勧めします。(不織布入り推奨)

防水性が高く・粘着材で接着するため、アスベストの飛散も抑えられ、工事中の防水シートの飛散事故が少なくなるため、粘着層付き防水シートを、お勧めしています。

粘着性のない防水シートを使う業者もいますが、弊社では、粘着層付き防水シート1択です。

軒先水切り及び谷板金施工

軒先水切りを、施工した後、谷板金を施工します。

谷板金は、一度、谷芯に合わせて仮置きし、位置を出したら、墨出しをして施工します。

本体施工

使用材料

棟面戸施工

棟面戸は、雨水の吸い上げを、止める役割をしています。

ヌキ及び棟板金施工

ヌキ(材木)を、躯体の隅木に目掛け75㎜ビスで固定します。

ヌキ(材木)に、棟板金を被せ、六角ビスで固定します。

棟板金の先端(尖っている所)が、剣先と言う部位で、職人の手加工で施工します。

剣先の加工精度が美観に重要です。

屋根屋のワタナベサービス

ガルバリウム鋼板カバー工法完成

カバー工法のメリットは、既存屋根材の解体費用と、産業廃棄物処分費用を抑えられます。

また、肉厚の厚い断熱材と、既存屋根材の上にガルバリウム鋼板を被せ、屋根が2重になるので、防水性・断熱性・防音性の向上が見込めます。

この度はご依頼頂きありがとう御座いました。

屋根屋のワタナベサービスは、屋根工事に携わり30年以上の経験と知識で、瓦屋根・板金屋根(ガルバリウム鋼板)・トタン屋根・スレート屋根(コロニアル)・シングル屋根など、どんな屋根でも対応します!雨漏り修理や屋根リフォームなど屋根の事なら草加市の(有)ワタナベサービスにお任せください!

自社施工→「雨漏り屋根修理・瓦屋根修理・コロニアル修理・ガルバリウム鋼板カバー工法等」:リフォーム請負い→「外壁塗装・金属屋根塗装・内装リフォーム」048-928-2133受付時間 AM8時~PM8時

お問い合わせ 住宅の事ならどんな事でもお気軽にお問い合わせください!

トップページ