越谷市施行事例
ウレタン防水工事
通気緩衝工法

こんな方にお勧め!

・陸屋根の防水工事を検討されている方

・ウレタン防水通気緩衝工法とは?

・陸屋根から雨漏りしてしまった方

工事仕様紹介

工事内容雨漏り修理
工法ウレタン防水通気緩衝工法
既存防水塩ビシート防水
使用防水材ディックプルーフィング(株)
DPワンガードゼロ
使用トップコートディックプルーフィング(株)
Dトップ700
使用通気緩衝シートディックプルーフィング(株)
自着粘着層付きTVJシート及びジョイントテープ
使用脱気筒(株)山装
脱気筒

施工前

塩ビシート防水

既存の塩ビシート防水が各所で破れており、破れた箇所を養生していましたが、雨漏りしてしまったようです。

既存の塩ビシート防水は、全て解体します。

ウレタン防水通気緩衝工法

通気緩衝シート及び脱気筒施工

シート防水解体・掃除・ケレンを行い、プライマー(接着剤)を塗布したのち、通気緩衝シート(TVJシート1.5㎜厚)を施工します。

通気緩衝シートは、シート同士の重なりを作らず、突き付け施工をし、目地部分にジョイントテープを施工します。

その後、脱気筒を設置します。

脱気筒の必要性
防水層の下に水分が残っていると、水分が蒸発する際に体積が大きくなり、防水層が水膨れを起こしてしまいます。

脱気筒は水蒸気を外気に放出し、水分が蒸発した際の、防水層の水膨れを防ぐ役割があります

ウレタン防水施工

使用材料
ディックプルーフィング
DPワンガードゼロST

2工程塗りで防水材を塗布し、メーカ規定塗り厚2.0㎜厚に仕上げます。

トップコート塗布

使用材料
ディックプルーフィング
Dトップ700(グレー色)

前述の2工程塗りした防水層の上にトップコートを塗布し完成です。

防水層をより長持ちさせるために

ウレタン防水工事施工後、10年経ちましたら、防水層の保護の為に、トップコートの追加塗布施工をすると、より長持ちします!

この度はご依頼頂きありがとう御座いました。

屋根屋のワタナベサービスは、屋根工事に携わり30年以上の経験と知識で、瓦屋根・板金屋根(ガルバリウム鋼板)・トタン屋根・スレート屋根(コロニアル)・シングル屋根など、どんな屋根でも対応します!雨漏り修理や屋根リフォームなど屋根の事なら草加市の(有)ワタナベサービスにお任せください!

今すぐ相談・見積依頼!!

合わせて読んで頂きたい記事

トップページへ戻る