【シルキーG2 カバー工法】雨漏り修理 屋根リフォームお任せください!


冒頭
高耐久・高性能なガルバリウム鋼板屋根材シルキーG2を使用した【カバー工法】をご紹介!
本格的な施工事例では無く、説明文や写真を最小限に抑えて、サクッとご覧頂ける簡易施行事例です!
是非、ご覧ください!
シルキーG2カバー工法

カバー工法では、一部の既存役物や雪止金具を解体します。
全て解体する訳では無いので、解体費用や産業廃棄物処分費用を抑えられる特徴があります。

カバー工法で使う防水シートは、粘着層付きの防水シートを推奨しています。
【粉塵の飛散無し・強粘着固定・余計な釘穴を増やさない】これらの観点から粘着層付きの防水シート1択です。
掲載写真で使用している防水シートは、七王工業(株)製の最高品質粘着層付き防水シート【モラサン2号タック付き】です!

先付け役物を施工しシルキーG2本体と雪止金具を施工しています!
掲載写真で使用しているスターターは、シルキーG2純正役物の【セットバックスターター】を使用しています!

シルキーG2を屋根全体に施工し、棟板金を施工して完成になります!
カバー工法のメリットは、葺き替え工事と比べて解体費用削減や産業廃棄物処分費用削減が出来る事で工事費用を抑えられるメリットがあります。
デメリットに関しては、既存屋根下地の状態を正確に確認できる業者の施工が推奨され、業者選びを慎重に行う必要が有るなどが挙げられます。
弊社は、実務経験豊富で見積作成に必要な現場調査時には、可能な限り屋根に昇り細かく屋根の状態を確認致します!
カバー工法など、屋根リフォームは、是非、弊社にお任せください!
メーカー保証と弊社発行の雨漏り保証で長期安心屋根をご提供します!
まずは、お気軽にお問い合わせください!
※3階建住宅・梯子を架けるスペースが無い・急勾配屋根などの条件により屋根に昇る現場調査が出来ない場合が御座います。
※上記条件の物件でベランダから脚立を架け屋根に昇れる場合は、ベランダから昇らせて頂きます。
※ドローンを使用した現場調査や屋根点検は無意味なため、弊社では行いません。
今すぐ相談・見積依頼!!

草加市の屋根屋
有限会社
ワタナベサービス
埼玉県草加市手代2-13-8
TEL:048-928-2133
長期間雨漏りの
心配が無い屋根工事!
営業会社を通さない!
工事会社直接依頼で
中間マージンゼロ!
屋根全体改修工事で
保証書発行有り!
