

ラバーロック工法とは?

瓦の重なりにコーキングを塗るだけの工事です。
話しによると、これだけで何十万円も請求されるようです。
ラバーロック工法の危険性

こちらの掲載写真は、不幸中の幸いで、完全に塞がれていないため、雨水の排出をなんとか行えていますが、完全に塞がれていたら、あっという間に雨漏りが起きてしまいます。
弊社がよく発信している、屋根塗装で起きる【目地の塗膜塞ぎが原因で雨漏り】と同じです。

ラバーロック工法がされていると、瓦をめくる事が出来なくなってしまいます。
瓦1枚交換するために、周辺の瓦に付けられたコーキングを切断し、瓦をめくれるようにしなければいけないため、工賃が余計に発生してしまいます。
このコーキングが簡単に切断出来ればいいのですが、中にチュ~っと注入されているため、簡単には切断できません。

この光景を初めて見た時は、本当に驚きました。
棟瓦がコーキングで連結された状態で飛散していました。
もし、この塊が屋根から落下していたらと考えると、恐ろしくてたまりません。

※写真は、葺き直し工事の写真です。
写真のような葺き直し工事や雨漏り部のみのピンポイント雨漏り修理が出来なくなってしまいます。
コーキングがベッタリコッテリ塗られているため、割らずに瓦をめくる事が難しい事に加え、瓦の掃除が難しく、完璧な葺き直し工事が出来ないため、葺き直し工事が出来なくなってしまいます。
雨漏りが起きた場合、葺き直し工事が出来ないため、【葺き替え工事】になります。
まとめ
何一つ良い事が無いラバーロック工法
ラバーロック工法は、【司法が詐欺と認めた施工】で、デメリットしか有りません。
令和の現在、ラバーロック工法を施工する詐欺業者は、絶滅寸前だと思いますが、万が一に備えて知識を有しておくと安心です。
瓦屋根は、詐欺業者の一番の標的になりやすい屋根です。
年齢の高い方が住んでいる事が多い事に加え、築年数が長い家が多いため、標的にされがちです。
突然現れた、よくわからない【屋根工事業者を名乗る者を屋根に上らせては絶対にダメ】です。
彼らの特徴は、他県ナンバーの車で、ハイブリッド車または軽乗用車です。(屋根工事は、2tトラックや3tトラックが必須)
まともに応対してしまうと、ろくな事にならないのでご注意ください。
最後まで閲覧頂きありがとうございます!
今すぐ相談・見積依頼!!

草加市の屋根屋
有限会社
ワタナベサービス
埼玉県草加市手代2-13-8
TEL:048-928-2133
長期間雨漏りの
心配が無い屋根工事!
営業会社を通さない!
工事会社直接依頼で
中間マージンゼロ!
屋根全体改修工事で
保証書発行有り!
