つぶやき
流石に恐怖を感じた南関東突然の雷雨と雹
昨日10月25日夜に、突然天気が急変して 恐ろしい音を鳴らしながら雷が鳴り響きました。 東京の港区などでは雹が大量に降ったようで、 道路に雹が積もっている様子をメディアで確認できました。 その場に居た方たちは、心底怖かっ […]
酷暑は過ぎたがまだまだ残暑が厳しい
涼しくなって来てはいるが、気温が30度前後で湿度も高く 熱中症になる可能性が捨てきれないので、まだまだ心配です。 皆様も油断せずに水分補給をして気を付けて下さい! 「暑さ寒さも彼岸まで」あともう少しの辛抱です。 残暑を乗 […]
待ちに待った秋の気配がしてきた!?
今年の夏は本当に暑くて辛かったですね 連日の猛暑と熱帯夜、ホッと出来る日がなかった気がします 私は、事務仕事をしているので、事務所に居る事が多いのですが 外で働く方達は大変ですよね 熱中症等にならずに戻ってくるか毎日心配 […]
「時代の変化」職人もクールビズでハーフパンツが流行り
少し前までは、町場でも真夏に長袖長ズボンがベターでした。 ゼネコン等の大手の現場では、怒られてしまうと思いますが、 町場の現場では、ハーフパンツにタイツスタイルが増えてきていて、 特に塗装屋さんの若い職人に多いイメージで […]
もう直ぐ9月!残暑が厳しく暑さはまだまだ続くみたい
お盆が過ぎてもう2週間が経ちました、もうすぐ9月になるのに暑さはまだまだ厳しいです。 この暑さは、9月になってもまだまだ続くようで、しばらく暑さとの戦いが続きそう… ん~20度前後の過ごしやすい気候が待ち遠しい、 思えば […]
連日の猛暑で空調服フル稼働 空調服着用時の注意点
猛暑を少しでも緩和させるために、空調服を着る方が 建築現場の職人以外の方でも増えてきていると思いますが、 最近空調服を着始めた方に向けて、空調服着用時の注意点をここに記載します。 1,空調服は熱風しか出ない 外気を取り込 […]
先日の事務所でのやり取り(セルロースナノファイバーの車)
先日こんな会話がありました。 従業員「木で作った車があるらしいよー」 私「いや、それずいぶん前にメディアが取り上げてたよね笑」 従業員「あ…そうなの?笑」 従業員「なんかセルロースナノファイバーとか言う植物から取れる素材 […]
2023年モデル空調風神服24Vのいい点と悪い点のレビュー
先ずはいい点から紹介していきます。(比較対照が同一メーカーの2020年モデル型番RD9090です。) かなり消音化されていて、なんとなく耳障りだったファンの回転音が、かなり静かになっていました。 これは私的にかなり高ポイ […]
今年も夏を乗り切るために2023年モデル 空調風神服24V導入
バートルの2023年モデルを買うか、サンエスの風神服で迷いましたが、風神服に決めました! 決め手は、恐らく一番パワーがある、24Vに惹かれて購入! 単純にボルト数で風量が強くなるのかはわかりませんが… ファンの形状や枚数 […]
以前お仕事をさせて頂いた方との嬉しい再会
先日、瓦屋根の見積り依頼を頂き、その際にお名前など、お伺いして 以前お仕事をさせて頂いた方と同じ苗字だなーと思っていて、 ただ住所が違っていたので、別の方だろうと思っていたのですが、 現場調査へお伺いすると、見覚えのある […]