【棟板金強風飛散に注意】本日2月12日春一番かもとのこと


棟板金強風飛散

2月12日の天気予報では、次第に天気が崩れ【春一番】が吹く可能性もあると予報されていました。
季節が進むにつれて、南風が強まり、更に季節が進むと台風が頻発します。
そんな風の強い日が増えるにつれて心配になるのが、棟板金の飛散事故です。
新築時の棟板金の施工では、釘を用いて棟板金を固定するため、年数と共に釘が抜けてきてしまい、棟板金の固定強度が大幅に低下してしまいます。
固定強度低下した棟板金は、強風による飛散事故が多く発生し、歩行者・住宅・車などへ直撃事故が起きてしまう可能性があります。
この様な事故を未然に防ぐには、定期的な点検・メンテナンスや自然災害に強い仕様の屋根に変える必要があります。
弊社では、【虚偽報告を一切しない有料屋根点検】・【棟板金のみのメンテナンス】・【屋根全体を自然災害に強い仕様へ変える工事】など、多岐に渡り対応可能です!
万が一の事故が起きてしまう前に、是非ご検討ください!
有料点検の理由
無料点検と言い、屋根に登り故意に破損させたり、修繕の必要が無くても虚偽報告をして、無料で行った分の点検料を、必要の無い修繕で回収しようとする業者が多いからです。
弊社は、そのような業者と差別化するために、点検に必要な賃金を頂き、一切の虚偽報告を行わず、修繕の必要が無い場合は、【問題ありません】と全て正直にお伝えする事を約束致します。

画像をタッチして点検プラン紹介ページに移動します。
自然災害に負けないビス

画像をタッチして強力固定ビス紹介ページに移動します。
樹脂桟木の真実

画像をタッチして樹脂桟木の真実を紹介したページに移動します。
万が一の際は火災保険

画像をタッチして火災保険の適用例と申請手順ページに移動します。
今すぐ相談・見積依頼!!

草加市の屋根屋
有限会社
ワタナベサービス
埼玉県草加市手代2-13-8
TEL:048-928-2133
長期間雨漏りの
心配が無い屋根工事!
営業会社を通さない!
工事会社直接依頼で
中間マージンゼロ!
屋根全体改修工事で
保証書発行有り!
