「安価で出来る台風対策」飛散事故を起きづらくするピンポイント屋根工事
台風被害で一番被害の多い部位が棟板金(棟瓦も含む)です。
原因は、経年劣化により釘が浮いていたり、棟板金を固定するヌキ板(材木)が腐ってしまう事で、
保持力が低下し、風に煽られ飛散してしまいます。
この、棟板金と固定するヌキ板を新品に交換することで、
飛散してしまう確率をかなり抑えられます。
また、棟のみの工事でしたら比較的安価に抑えられますので、ご検討ください!
勿論弊社は全点ビス打ちですので、保持力UPです!
ただし、築15年以上のお宅は屋根全面のリフォームを推奨します。
棟のみでいいのか、屋根全面をリフォームした方がいいか
ご自身で判断が難しい場合は、いつでもご相談ください。
無料相談承っております!
お電話でのお問合せはこちら!048-928-2133受付時間8時~20時
お問合せフォームはこちら! お気軽にお問合せください!