屋根の知識

屋根の知識
【雨漏り修理・屋根リフォーム】どの屋根材がお勧め?

昨今、インターネット上に、この屋根材は耐用年数が○○年と 数種類の屋根材を耐用年数を添えて紹介しているサイトが多々あります。 この様なサイトをみて、どの屋根材がいいのだろう? どの屋根材で修繕を依頼しよう? と、悩まれて […]

続きを読む
屋根の知識
先日の千葉県の地震で訪問販売業者が活発化する可能性有り

大きな地震が発生した後は、訪問販売業者が増える傾向があります。 お宅の屋根がおかしくなっている・お宅の屋根雨漏りしているかも・近くで工事をしていたら、お宅の屋根が目についた、 などの謳い文句で訪ねてきます。 また、訪問販 […]

続きを読む
屋根の知識
「悪徳工事ラバーロック工法」絶対にお勧めしない施工 

先日、お付き合いの無い不動産屋さんから電話を頂き、場所は東京都内で、瓦屋根との事でした。 どのような工事を望まれているか、お伺いしたところ、 ラバーロック工法を施工して欲しいとの事でした。 ラバーロック工法とは、瓦と瓦の […]

続きを読む
屋根の知識
屋根に設置されている雪止め金具の役目

名前の通り、雪を屋根面から流れ落ちないようにする金具ですが、 雪止め金具が付いている事によって、守られている箇所があります。 それは、雨樋です。 雪止め金具が付いていない屋根だと、屋根に積もった雪が 流れ落ちた時に、雨樋 […]

続きを読む
屋根の知識
梅雨入り前に屋根の見直しをお勧め致します

4月も中旬に入り、昨日も南の風が吹き荒れました。 コロニアル屋根、板金屋根、シングル屋根で、築15年以上 屋根リフォームをしてから15年以上経っているお宅は、 屋根の天辺にある棟板金が飛散していたり、 パタパタと浮いてい […]

続きを読む
屋根の知識
連日爆風 万が一の時は火災保険が使える

ここ最近、連日に渡って強風が吹いています。 何も起こらない事を願っていますが、万が一強風が原因で、建物が破損してしまった場合は、 火災保険を使って修復できる事を、覚えておいてください。 火災保険は免責事項などあるので、保 […]

続きを読む
屋根の知識
草加市で屋根点検をさせて頂きました。

昨日3月14日に草加市で、屋根が浮いているように見えるから、点検して欲しいと、ご依頼頂きました。 早速、屋根に登らせて頂き、お施主様が気にされている場所を、確認したところ 異常なし!どう施工しても浮いている様に見えてしま […]

続きを読む
屋根の知識
住宅のために毎朝必ず窓開け換気!

どんなに寒くても、全ての窓を開けて換気される事をお勧めします。 と言うのも、最近の家は非常に気密性が高く湿気がいつまでも籠ってしまい 湿った暖かい空気は上に上がり、屋根裏の躯体に悪影響を与える可能性があります。 我が家に […]

続きを読む
お知らせ
八潮市の方から瓦屋根雨漏り修理依頼 原因は谷部より雨漏り

以前、八潮市で屋根修理をさせて頂いた方に、弊社を紹介して頂き、 雨漏り修理をさせて頂きました。 ご紹介して頂きありがとうございます! 今回、工事させて頂いた屋根は、和形瓦の「いぶし色」で、谷部からの雨漏りでした。 予算を […]

続きを読む
屋根の知識
悪徳リフォーム訪問販売で被害がでてしまったかもしれません

前回の追記で悪徳かもしれない業者の特徴を記載します。(リフォーム訪問販売に注意)←前回の投稿です。 大抵、悪徳なリフォーム訪問販売業者は、プリウスなどのハイブリッド車に、はしごを積んで行動しています。 長距離走り、広範囲 […]

続きを読む