毛細管現象と屋根塗装が原因の雨漏りpart4

対策1
某塗料メーカーでは、重なり部にプラスチックを嵌め込み
重なり部を塗膜で塞がないようにする部材があります。
しかし、この部材を彩色スレート瓦に使用すると、
強制的に彩色スレート瓦を持ち上げているので、
作業中に彩色スレート瓦を踏み割っている事があります。
対策2
一番良い対策は、目地切りです。
塗装職人が目地全ての塗膜を切り
塗膜塞ぎを無くす事が一番の対策になります。
しかし、手間暇や工賃が非常にかかるため
目地切りをやる業者は殆どいないと思って下さい。
次回、塗膜塞ぎで雨水が溜まった際の最悪なケース
お電話でのお問合せはこちら!048-928-2133受付時間8時~20時
お問合せフォームはこちら! お気軽にお問合せください!