【屋根の知識】棟板金の桟木は反り起り(ムクリ)が肝心!新着!!
棟板金固定桟木 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 棟板金を固定する桟木は、棟板金の幅に合わせて施工すれば良いと言う訳ではありません。 厳密に言えば、桟木の反る向き・起る(ムクる)向きにまで気を […]
【コロニアル等1枚から交換補修】弊社は推奨しません新着!!
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! アスベストが含まれていないコロニアルなどスレート屋根材の補修についてご相談頂く事が多々あります。 その中で、「割れている屋根材だけを交換出来ないか?」と […]
【草加市 屋根修理 棟板金交換】before after新着!!
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです 草加市にて棟板金の交換工事をご依頼頂きました。 ご依頼理由は、棟板金の浮きを解消するために交換工事をさせて頂きました。 是非、ご覧ください! ※掲載写真に […]
【屋根の知識】施工事例を見る際の注目ポイント!ケラバ編
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 今回のお題は、工事業者の施工事例を見る際にドコに注目するべきかを解説いたします! お施主様では分からない正しい納め方、今回は、ケラバ板金の納めに注目して […]
【屋根天窓改修で空調効率UP!】直射日光遮断・断熱向上
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 今年は、気温上昇が早く6月から30℃を越えています。 エアコンを稼働させ室内温度を快適にしている方が多いかと思いますが、特定の部屋だけエアコンの効きが悪 […]
【習志野市 瓦屋根 棟瓦積み直し工事】before after
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 習志野市にて瓦屋根の棟積み直し工事を施工させて頂きました。 是非、ご覧ください! before 既存の状態は、漆喰が剥がれ、粘土も流れ出てしまい穴が空い […]
【草加市 雨樋交換工事】before after セキスイΣ90使用
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 草加市にて雨樋交換工事を施工させて頂きました。 ご依頼に至った経緯は、雨樋が割れてしまい雨水が漏れてしまうため、ご依頼いただきました。 今回使用する雨樋 […]
【雨樋の知識】伸縮を吸収し破損を防ぐ伸縮ジョイント
熱伸縮が原因の雨樋破損 住宅に使われる雨樋のほとんどが樹脂製のため、熱の影響で雨樋の伸縮が起こる特徴があります。 新築時では、雨樋に柔軟性があるため、伸縮が起きても破損に繋がる事がほとんどありませんが、使用年数が長期にな […]
【熱中症注意】【6月中旬で真夏日?猛暑?】適切な休憩を!
6月中旬で暑すぎる お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 今年は、6月中旬で35℃近くの気温になっています。 梅雨はどこへ行ってしまったのか?と、疑問に思うほど暑く、8月なのではないかと錯覚してし […]
【草加市内リフォーム補助金】屋根工事各種適用されます!
冒頭 お世話になっております。草加市の屋根屋ワタナベサービスです! 毎年5月吉日から5月末まで申請を受け付けている草加市内リフォーム補助金 2025年の今年は、5月7日~5月30日までを申請日とし、適用リフォーム工事の着 […]